雑記 好き嫌いはしなきゃダメ! 好き嫌いが多いとか、食事を残しちゃだめとか。子ども目線で言わせてもらいますけどねぇ、そもそもその言葉の意味わかって使ってる? 大事なんだよ、好き嫌い。子供から大人へのアドバイスを送ろう(大人だけど) 2020.12.20 2021.01.10 雑記
雑記 腰が痛い人に試してほしい 腰が痛いとき上体反らしばかりしていませんか? まず前屈をしてからがいいですよ! そこにストレッチを混ぜていく。コツは痛みを感じたらすぐにすること! 試してみてください 2020.12.18 2021.01.10 雑記
雑記 マシュマロ実験のここを見るべき! 我慢できるか否かによってその後の人生が変わることを証明したというマシュマロ実験。しかし、注目すべきは別のところにあると思うのです。それこそがイメージの力と可能性! 2020.12.17 2021.01.10 雑記
雑記 『雑念を横に置く』という発想 勉強や読書など、集中しているときに限って浮かんでくる雑念対策として、すっきり集中しなおせる方法を書きました。まぁ、誰にでも同じ効果があらわれるとは限りませんけどね! 集中力を高めるために、まずは雑念を取り除いてみるのはいかがでしょう 2020.12.16 2021.01.10 雑記
雑記 1年間で新しい脳細胞が4千万個増える感謝の日記 その③ 感謝日記をさらに強化したアルティメット感謝日記を考えました。科学的な根拠はありませんがなんかやれそうな気がしてきました。やり方も書いてあります。 2020.12.16 2021.01.10 雑記
雑記 1年間で新しい脳細胞が4千万個増える感謝の日記 その① 減るばかりだと思っていた脳細胞。そこから連想されるアルツハイマーや認知症には不安を覚えずにはいられません。その細胞を増やせるとしたら? 感謝日記にはその力があるらしいのです! 2020.12.15 2021.01.10 雑記
雑記 金縛りからの脱出方法 金縛りの脱出方法です。疲れたときによくなりますが、まだまだ分からないことのある金縛り。縛られない方法を考えるよりも、とりあえずうまく付き合ってみませんか? 正しく金縛られて、楽しんで抜け出しましょう。深刻な人は病院へ! 2020.12.14 2021.01.09 雑記